オリジナルデザインネオン看板ー事例集

 
 
 
「ネオン看板を作りたいけど、
専⾨のデザイン会社にお願いする予算や余裕がない…
頼むのにも時間がかかる…」

「店舗オープンの納期が迫っている…
でもオープン前にネオンをどうしても飾りたい!」

「初めてのネオン看板作成…
⾊々不安…」

      

  当社では、お客様にご満⾜いただける

品質の良いネオン看板を長年ご提供しております。

且つ、迅速に他社より優れたデザイン案を

考案できることに誇りを持っています。

     

知っていますか?
実は同じデザインやロゴであっても
デザイナーによってレイアウトの再現⽅法が異なります。

 

例えば・・・
 
室内▶お店のイメージと違うロゴ、チューブの配色もなんかおかしい…
室外▶外へ向けてアピールしたかったのに全然目立たない… 
という失敗談も耳にします

 

ネオンチューブの⾊の組み合わせ方、
レイアウト一つで看板の表現⼒と雰囲気が⼤きく変わるため、
ネオン看板を制作する上でデザイナー選びも大切です。
 
 

当社の強みであるデザイン力

下記の事例をご紹介

オリジナル看板をご検討中のお客様はぜひご参考になさってください

 

デザイン:当社が作成したイラストはキャラクターの構造を細かく分析し、表現しています。またサーカスと上野横町の実物写真も参考にし、看板のコンセプトもしっかり把握してから編集作業行います。

配色:多彩なチューブを使用していますが、メリハリのある色使いを心がけ、元のデザインに近いカラーをバランスよく使っています。

 

手袋の3本線がなく、どことなく寂しく見えます。

パンダの鼻も当社のデザインとは異なり小さいデザイン。

テントの線も元の参考画像とは違い、あまり目立たない気がします…

いかがでしょうか?他社のイラストと比較するとデザインの違いがよく分かります。

 

 ・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

 

デザイン:当社オリジナル特大ネオン看板の龍を『三分の一サイズで制作したい』というお客様のご要望を承りました。元のデザイン案をうまく微調整し、お客様ご希望の小さいサイズでご提供できました。

製作:細かいネオンチューブのレイアウトで制作難度もとても高い看板でしたが、腕の良いプロの職人技で見事に看板を完成させました。特にこちらの看板は、龍の顔やお腹のデザインが細かいので経験が浅い職人では成しえないため、プロの技術が必要です。

 

 

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

 

使用場所:バー、ラウンジ

デザイン:フォントデザインをバーのスタイルと合わせて、いくつかご提案いたしました。

配色:スカイブルーとピンクの2色を使用する事で店名が分かりやすく、店内が薄暗くてもネオンが際立つ配色にしました。

その他:お客様のご希望納期1月28日

ご注文日1月19日

製作納期は通常10〜15日間です。

発送日▶1月26日
到着日▶1月27日

ご注文から納品まで、10日間以内で完了しました。こちらの案件はデザイン図の作成も含めるとご希望納期までギリギリでしたが、無事に間に合わせることが出来ました。

当社は日頃からお客様のご要望にお応えできるよう、迅速に対応する事を心がけています。

 

*注意点:時期により納期が異なります。ご希望の納期までに制作することが困難な場合もあるため、1ヵ月程余裕を持ってご注文いただく事をおすすめ致します。

 

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

デザイン:手書きの画像を参考にイラストを作成しました。お客様のイメージ通りの手書き風フォントで看板を再現できました。

配色:4色のチューブをうまく使用し、色合いがよく、華やかな印象の組み合わせとなりました。

4色をバランスよくレイアウトしないと乱雑した印象の看板になってしまうため、キレイな配色の看板を作るにはやはり経験豊富なデザイナーの見極めも必要となります

 

『ちゃんとしたイラストがなく心配…簡単な手書き画像でもいいのかな…』
 そんなお客様の心配もご無用です!当社がイメージ図を作成いたします!
もちろん修正も可能です!まずはお気軽にお問い合わせください

 

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

デザイン:ホワイトタイガーの柄や毛並みをうまく再現しました。一目でタイガーと口で咥えたタバコが分かるようにデザインを修正し、元の参考画像より更にタバコも際立つよう調整しました。

配色:黄色と白のチューブ使用がお客様のご希望でした。色の組み合わせ方法に悩みましたが、弊社がご提案したレイアウトでお客様にご満足いただけました。

 

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

デザイン:サイバーパンクをイメージしたネオンで、元のコンセプトを維持しつつも細かい部分に修正を加え、参考画像よりも文字やクジラのデザインがハッキリとした看板へと仕上がりました。

配色:同じ色のチューブを使用するのではなくクジラをスカイブルー、丸枠をミントカラーに調整しました。イメージに合ったカラーを組み合わせる事でクジラの形もしっかりと主張でき、忠実に再現する事ができました。

 

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

 

デザイン:参考画像からお客様がお望みの形をイメージしてイラストを作成しました。他にはない、オリジナルティに溢れたデザインの看板ができました。

配色:カラフルな蜘蛛の参考画像を元に、チューブのカラーを沢山使うことを決めました。

配色のレイアウトによって大きくイメージが変わってしまうので配色が変にならないように念入りに注意を払い制作しました。完成品はお客様のご要望通りの色鮮やかな看板となりました。

 

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

 

デザイン:2つの異なるキングをどのように表現すれば看板が最も引き立つかを考え、イラストを作成しました。大きい看板のため、看板が完成した時のイメージも大切になります。王冠の形、キングの髪や髭も特徴的なデザインになりました。

配色:2色のご要望でしたが、敢えて真ん中のCKの文字やキングに他色をプラスするご提案をしました。真ん中に他カラーを使用する事でネオン全体が鮮やかに見え、より魅力的な看板に仕上がりました。

 

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

 

使用場所:接骨院 

看板仕様:高さ175cm 
室外防水看板(正面アクリル付きで外からの衝撃も防止します)

デザイン:接骨院の外に設置する看板ということで『あのネオンはなんだ?!』と思わず見入ってしまう存在感のあるデザイン、遠くからも目を引く看板をイメージしました。

配色:外の看板にはハッキリとしたカラーを使用するのが適切なので、ガイコツのデザインにも合うスカイブルーを使用しました。単色でもくっきりと明るい、印象に残る看板が完成しました。

 

・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

デザイン案ご希望のお客様へ

※当社デザイナーがネオン看板のデザインを考案するにあたって、下記の詳細情報が必要となります。お手数ですが事前にお教えくださいませ。

▶ 納期希望
▶ 店舗の種類
▶ 使⽤環境、内装の雰囲気がわかる写真
▶ イメージと近い写真
▶ 看板サイズor設置場所サイズ
▶ その他 
 

詳細情報を元にすることでお客様ご要望のデザインが考案でき、より優れた看板作りのお役に立ちます!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

近年、日本のネオン文化に興味を抱き、実際に日本の夜景を見るために世界各国から沢山の方々が日本に訪れています。

当社では専⾨知識をもつプロの看板設計者が複数⼈在籍し、経験豊富なデザイナーが看板のデザインやネオンカラーの組合せを考案いたします。お客様のご要望とすり合わせながら看板の効果を上げるように⼼掛けています

 
また私たちは日頃より情熱を持ってネオンアートの新しい作品を創造しています。


今後も人々に感動をもたらすネオンデザインを作り、美しく輝く日本の街づくりに貢献したいと思います。

ネオン作品の制作は私たちにお任せください!お役に立ちます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

THANKS FOR READING.

 

Back to blog