大型看板製作事例と複数に分けるメリット

 

お店の魅力を引き出す大型ネオン看板。
しかし、サイズや設置が難しいと感じる方もいるでしょう。

今回は『一つの看板を複数に分けて製作』することで得られるメリットと
大型ネオン看板の製作事例をご紹介致します。

是非ご参考になさってください。

 

 

メリット①“小型化で実現する安全性とメンテナンスの利便性”

全体の大きさ 鯉:145×180cm 龍:156×217cm 虎:107×197cm


▶透明アクリル板を使用しているため、看板を分割して製作しても点灯時には一つの大きな看板のように見えます。
※上記の写真でも分割部分がほとんど目立たないことが確認できます。

▶看板を分けることで運送中の破損リスクが大幅に軽減されます。さらに長年使用していたネオン看板が一部分故障してしまった場合も、その部分だけ修理・交換することが可能です。これにより、メンテナンスコストを削減でき、看板の寿命も延ばせます。

 

 

メリット②“設置の自由度と作業の簡便さ”

看板の大きさ  Better: 60×67cm together:80×60cm

▶看板を分けることで、設置場所を自由に調整できるという利点もあります。
複数に分けた看板の設置で、サイズや設置の難しさをクリアしつつ、デザインの自由度を最大限に生かすことができます。

 

メリット③“配置の自由で生まれる新しい空間演出”

 看板の大きさ 沖:68×81cm 縄:70×72cm

▶配置を縦から横に変えるだけでも空間全体の雰囲気が一新します。配置場所を工夫することで店内や展示スペースの印象を劇的に変えることが可能です。

例えば、『沖縄』の二文字を縦並びから横並びに変更したい場合も、設置場所の広さに応じて自由に調整できます。

 

 

 

メリット④ “分割ネオンで一つが二役、店舗の魅力アップ”

ヤシの木+めんそーれ:166×89cm

看板の大きさ ヤシの木:57×88cm 

 

▶分割可能なネオン看板は一つで二つの役割を果たせるため、イベント時にそれぞれ異なる場所に設置でき、空間全体の魅力を店より効果的にアピール可能です

店名とロゴのネオン看板は特におすすめです。
店内の目立つ場所に店名を飾り、ロゴは外からも見える窓際に設置するば、視認性が向上し、より多くのお客様にお店の存在をアピールできます!

レイアウト次第で店内外の印象を効果的に演出でき、ブランドイメージを強化する絶好のアイテムです。

  

 

今回のブログでは、大型ネオン看板の製作事例と看板を

分割にするメリットについてご紹介いたしました。

当店では大型ネオン看板は『一つの看板を分割して製作』する方法を

お勧めしています。

デザインやサイズに関するご相談など、お気軽にお問い合わせ下さい。

皆様のニーズに合わせた最適なご提案をいたします。

 

 

 

【 大型ネオン看板・特大ネオン看板 注意点】
当店のお取り扱い粘着ネジは耐荷重約5kgです。
重量がある大型看板・特大看板は通常のネジをご使用、または長期利用と安全・安定性を一番に考慮し、工務店に設置依頼をしていただく事をおすすめ致します。
※弊社は設置作業を承っておりませんのでご注意お願い致します
Back to blog